|
Sorry! Sold Out
直球パワーポップで爽快感がさいこーなバンド。そしてそこに加わるシンセがさらにポップさを演出してる。痛快ロックンロール色はPAUL COLLINS先生のTHE BEATからの影響が絶大なんじゃないでしょうか?キラキラなパワーポップじゃなくて、ギターがバーンなパワーポップ好きな人はこれです。BASEMENT BRATSの1stとかBACKWOOD CREATURESとかBUMとかね |
|
Sorry! Sold Out
個人的にこのバンドには非常に思い入れがありまして、リリースした2枚のアルバムどちらも心のベストテンに入れたいぐらい好きなんで、ついでに入荷しちゃいました! |
|
Sorry! Sold Out
メロディーが素晴らしすぎる!!最強にキャッチーなメロディーが、メロディー原理主義者にはガツンと響くのです。。ほんとに全曲名曲!ダメっていう人とは僕は友だちになる自信がありません。。それほどまでに好きな曲です。 |
|
Sorry! Sold Out
ROCK INDIANAが贈るカバー音源集のコンピレーション第一弾と第二弾別々でリリースされていたものが1枚のCDにまとめたありがたい編集盤!しかしスペインのバンドはカバー調理能力あるね。 |
|
Sorry! Sold Out
ROCK INDIANAのナイスコンピレーション!とりあえずROCK INDIANAの方向性がバッチリわかるパワーポップ/ポップパンクバンド21曲収録!ってかJALLA JALLA収録してるのがすごい!スペインのみならずユーロパワーポップの2000年代初頭の教科書的作品。 |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!過去に入荷してたのアップしてませんでした…COUNT YOUR LUCKYS STARSで何を一番最初に手に入れた方がいいと聴かれたらこの作品と言いたいレーベルカラーの作品です。全4バンド方向は異なってますが、それで良いのです。大好きな作品です。 |
|
Sorry! Sold Out
ようやく入荷できました。10曲入りのこの1stアルバム。これは全ポップパンクファン絶叫のハイテンションパーティーパンクアルバム!!!DEAR LANDLORDとBOMB THE MUSIC INDSTRYが交配したかのごとくな最高の合唱アルバム!「ポップパンク+キーボード+合唱」 |
|
Sorry! Sold Out
これまじでQUEERSの絶頂期じゃないですか?!恐らく多くの人がQUEERSに求めているものがこの作品に詰め込まれてると思います。どの曲もイントロからAメロ、Bメロ、サビに至るまでの流れも完璧!まじで胸キュンキュン! |
|
Sorry! Sold Out
オランダの極上3コードポップパンクバンドWINDOWSILLの12曲入り1stアルバム!MONSTER ZEROのラモーンポップパンクに、STARDUMBの極上ポップセンスがバーストしまくってます。そこにバブルガムテイストが満載とくりゃー最高ってもんでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
なんとHOT ROD CIRCUITまでも再結成!すっげーぜエモバブル!リリースはTIGERS JAW、DAYTRADERのリリースでお馴染みのRUN FOR COVERから!SUPERDRAGのカバーもあり。 |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバム。つにリプレス。男女ボーカルによるSTEINWAYS、UNLOVABLESが合体したような疾走感も、切ないポップチューンもありの最高なポップパンク。自然に笑顔になっちゃいますよ! |
|
Sorry! Sold Out
メンバー監修によりセレクトされた14曲にボーナストラック1曲でトータル15曲収録のPARASITESベスト盤。甘く、切ない青春メロディー炸裂の極上のパワーポップパンク!ベスト盤にまで"RONNIE IS A PSYCHO"を収録してくるなんて未だに大嫌いなんだね。 |
|
Sorry! Sold Out
エモでありつつも、GRUMPUS EIGHTやTOKYO ADVENTUREといったメロディックに世界中へ蔓延した90's EMOの影響を受けた90年代後半のUKメロディックパンクにも通じるのです。今作も最高です。 |
|
Sorry! Sold Out
06年リリースPARASITESのDAVE PARASITESセレクションによるポップパンクコンピレーションアルバム。30バンド30曲入りでGO KART傘下に設立されたDAVE運営のレーベルKID TESTEDからのリリース。新旧しっかりと押さえてるんですね。しかしBORIS THE SPRINKLERってアメリカだとめちゃくちゃ人気あるよね。 |
|
Sorry! Sold Out
世界中のパンクロック/パワーポップファンにこのバンドやべーぞと認知された大傑作の1stアルバム。CD盤が廃盤になったので、俺が引き継いだ!こんなのすぐに廃盤にしちゃダメだ。 |
|
Sorry! Sold Out
大注目シアトルのガールポップパンク/ギターポップバンドTACOCAT!NIKKI & THE CORVETTESやB'GIRLS、SUGAR STEMS、BABY SHAKES、PIPERITA PATTIES好きな人は鼻血ぶーーーーー! |
|
Sorry! Sold Out
ROCK INDIANAもマスターピースと大絶賛するのも納得!青いメロディーとSKIMMERをも連想させる甘いコーラス、疾走感を兼ね備えた最強の青春パワーポップパンク!!同じくROCK INDIANAのBUBBLEGUM、HEARTBEATS、FEEDBACKSが好きな人は大歓喜ですし、PARASITESやSTILETTO BOYS |
|
Sorry! Sold Out
いやーもう、いうことないです!90's以降のパワーポップ/ギターポップ/インディーポップ/ブリットポップをよく聴く人だったらドストライクな内容ですよ。ELEFANT RECORDSのポップバンド的だったり最近のAIRBAGぽかったり…スペインのバンドのポップセンスはやっぱ高い! |
|
Sorry! Sold Out
POINTED STICKSの大名曲"OUT OF LUCK"とDAMNEDのこれまた有笑な"NEAT NEAT NEAT"のカバーが入ってます!やっぱり90'sの雰囲気が出まくりです!ボーカルの子の好きな映画はきっと「ロックンロールハイスクール」なはず!しっかし"OUT OF LUCK"は名曲すぎますね。 |
|
Sorry! Sold Out
これむちゃくちゃハートウォーミングでいいですよ。DELAY、それにFISHBOYといったギターポップ寄りのパワーポップに初期WEAKERTHANS、BONADUCESといったインディー寄りのメロディック好きな人にまで聴いて気に入ってもらえるアルバムだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
これむちゃくちゃハートウォーミングでいいですよ。DELAY、それにFISHBOYといったギターポップ寄りのパワーポップに初期WEAKERTHANS、BONADUCESといったインディー寄りのメロディック好きな人にまで聴いて気に入ってもらえるアルバムだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
LEFTOVERSのボーカルのKURT BAKERのソロ1stアルバム!パワーポップファンのツボ突きまくりなのは間違いなし!LEFTOVERSファンというよりもパワーポップファンにこそ聴いて欲しい傑作! |
|
Sorry! Sold Out
2曲目の"BEACH BUMS"からもう最高なドリーミーバブルガムポップです。ポップパンクのサーフとは若干異なるけどこれも完全なサーフポップ!男女ボーカルにシンセとキラキラ度も満載。 |
|
Sorry! Sold Out
今や大人気なTIGERS JAWが先日のSIDEKICKSとのスプリットに続き早くもニューシングルをリリースです!やっぱりキーボードのブリアナちゃんの声がむちゃくちゃいい。確実にすぐに廃盤まちがいなしです。恐らくブリアナのルックスもデカイのかもな。 |
|
Sorry! Sold Out
このタイトル曲の"WAR ON A FEELING"くっそ名曲!!1stアルバムのラストに収録されていた曲だけど、録りなおしされてこのバージョンがやばい。LOLAS、YUM YUMSなどといった90年代後半からのパワーポップ好きな人を確実にノックアウトさせる名曲! |
|
Sorry! Sold Out
カナダのグレートパワーポッパーMARVELOUS DARLINGSのこれまでの7"シングルをまとめたシングル集のアナログ盤。mp3つきでボーナスも取得可能! |
|
Sorry! Sold Out
プレオーダー!カナダが誇る現行パワーポップバンドの廃盤となっていた1stアルバムが念願の国内盤でCD化! |
|
Sorry! Sold Out
来日経験もあるミルウォーキー産ポップ/メロディックパンクCHINESE TELEPHONES2007年リリースの名盤1stアルバム。MARKED MENのメンバー参加によりメガトン級の傑作に仕上がった14曲。 |
|
Sorry! Sold Out
オーストラリアのPOP職人BRYAN ESTEPAの2006年リリース1stアルバム!多分デビューアルバムですが、もう既に完成度高い! |
|
Sorry! Sold Out
オーストラリアのPOP職人BRYAN ESTEPAの2008年リリース2ndアルバム!このアルバムは前作よりも更にクオリティを上げた60's~70'sポップ/ロックに影響大なクオリティの高いポップスを11曲創り上げています! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのカステリョン出身のパワーポップバンドMALCONSEJOのシングルなどからの選曲の編集盤! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのカステリョン出身のパワーポップバンドMALCONSEJOの1997年リリースの12曲入りデビューアルバム!少し粗めで疾走感がある曲もあるパワーポップ |
|
Sorry! Sold Out
パワーポップの人材が豊富なオーストラリアを代表するMICHAEL CARPENTERの2009年リリースの11曲アルバム!すべてのポップマニア達にはたまらないポップ盤ってことは間違いないです! |
|
Sorry! Sold Out
スペインはマジョルカのパワーポップ/ギターポップバンドMINERALWATERの2002年リリースのラストアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
スペインはマジョルカのパワーポップ/ギターポップバンドMINERALWATERの2001年リリースの2ndアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
スペインはマジョルカのパワーポップ/ギターポップバンドMINERALWATERの1998年リリースの1stアルバムのリイシュー盤! |
|
Sorry! Sold Out
スペインの現在進行形パワーポップバンドQUANTの2011年リリースの2ndアルバム!キラキラ度の高いパワーポップ/ギターポップサウンドは同じくROCK INDIANAのHAPPY LOOSERSや後期FEEDBACKSなどにも通じます! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのMurciaという街のポップシーンの関係者が集結したポップバンドRUMORの2009年リリースの2ndアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのポップバンドRUMORの2005年リリースの1stアルバム!1stアルバムでありながらその完成度は完璧! |
|
Sorry! Sold Out
このバンドはカッコいい!!!この辺の入荷に全くノータッチな俺ですがジャケ見ただけで気になる何かを感じ、そのシンプルさも音に反映するが如く。ほうほうIDLE HANDS、MODERN PETS、LIES FEED THE MACHINE、DRAMAMINのメンバーからなるドイツのバンドのデビュー作 |
|
Sorry! Sold Out
DELAYのニューアルバムがアナログオンリーで登場!これほんとSUPERCHUNKとかPROMISE RING好きな人もきっと気に入ってもらえると思います。前作よりも切なメロディー炸裂してます。WEAKERTHANSの最初の2枚のアルバムやWEEZERの1STアルバム好きな人も絶対に聴いて下さい。 |
|
Sorry! Sold Out
オレゴンのパワーポップパンクバンドWELCOME HOME WALKERの2011年リリースの10曲入りアルバム!コイツは小躍りしたくなるような60'sロックンロールな雰囲気を元にパワーポップパンクで仕上げるどキャッチーな楽曲の応酬にノックアウト! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのSURFIN'KIからフロリダのガールポップバンドGARBO'S DAUGHTERの3曲入りシングル7!ジャケがもう最高ですよね!いかにもSURFIN'KIが好きそうなポップサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
P.S.ELIOT/BAD BANANAのKatieによるソロプロジェクトの1stアルバム。シンプルにギターと彼女の声。そしてベッドルームローファイレコーディングのような音色。これ完全に90'sインディーじゃないですか。素朴で飾らない真っ直ぐなメロディーを自然体に歌い上げているからこそ |
|
Sorry! Sold Out
P.S.ELIOT/BAD BANANAのKatieによるソロプロジェクトの1stアルバム。シンプルにギターと彼女の声。そしてベッドルームローファイレコーディングのような音色。これ完全に90'sインディーじゃないですか。素朴で飾らない真っ直ぐなメロディーを自然体に歌い上げているからこそ |
|
Sorry! Sold Out
先日惜しくも解散してしまったMEASURE(SA)で現WORRIERSのLAUREN監修のもとリリースされたコンピレーションは女の子がボーカルを取るバンドから選曲されたという内容。女性ボーカルのメロディック、ポップパンク、エモ/インディロック、ギターポップ好きな人は |
|
Sorry! Sold Out
ジャケ最悪すぎる(爆)、だけど、あのね、1曲目から最高です!女性ボーカル好きな人は2曲目でニヤニヤ間違いなしよ!で、3曲目の"WHO'S THE BOSS"で、手を叩くとおもいます。ここまでの流れで気に入ってもらえなかったら、多分このバンド合わないと思いますね。 |
|
Sorry! Sold Out
これむちゃくちゃ好きっす!A GREAT BIG PILE OF STATUESやBORIS SMILE、BROWN RECLUSEなどと同列のエモいけども60'sサイケポップを取り入れた激メロディー重視なサウンド。フォーキー/カントリーの要素もあってむちゃくちゃ癒されます。 |
|
Sorry! Sold Out
パワーポップ、メロディックを合体させたようなサウンドでとにかくメロディーがポップでいいんです。そして疾走感のあるサウンドも。BEATLES、BEACH BOYSな感じもあって相当サマーポップに仕上がってる。WEEZER、JELLY FISH好きな人やエモのポップで |
|
Sorry! Sold Out
パワーポップ、メロディックを合体させたようなサウンドでとにかくメロディーがポップでいいんです。そして疾走感のあるサウンドも。BEATLES、BEACH BOYSな感じもあって相当サマーポップに仕上がってる。WEEZER、JELLY FISH好きな人やエモのポップで |