|
Sorry! Sold Out
MARKED MEN2人+REDS(pre-MARKED MEN)のメンバー在籍70's風味ポップパンクの2ndはアナログオンリー。キャッチーさでパンクロック好きの琴線に触れちゃいます!3曲目のBackboneなんかは特にキャッチー!他にもパッパッパとかポップですねー |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアの女性ボーカルバンドHOP ALONGの3曲入り10"!元々ボーカルFrancesさんのソロプロジェクトだったのがバンド化したというインディーロックなサウンド!これが物凄く良い! |
|
Sorry! Sold Out
97%の確率で変態かバカのガレージ、ポップパンクバンドの2ndアルバム。50'sのオールディーズやSUPREMES、CRYSTALS、SHANGRI-LASといったガールグループサウンド直系の激ポップなメロディーに懐かしいバックのサウンド。これはポップパンクファンも注目です。 |
|
Sorry! Sold Out
97%の確率で変態かバカのガレージ、ポップパンクバンドの2ndアルバム。50'sのオールディーズやSUPREMES、CRYSTALS、SHANGRI-LASといったガールグループサウンド直系の激ポップなメロディーに懐かしいバックのサウンド。これはポップパンクファンも注目です。 |
|
Sorry! Sold Out
GOING GAGA RECORDSのIANがボーカルとキーボード、STEVE ADAMYKがベースボーカル、DAVE WILLIAMSがドラム、CRUSADESのEMMANUELが在籍のSEDATIVESの2008年リリースの1stアルバム!ここに現在世界中で有名になったカナダパンクロックの原型が詰まっている。名作というかクラシックだろ。 |
|
Sorry! Sold Out
BALANCE AND COMPOSUREとのスプリットでも無茶苦茶カッコよくて、大注目していましたが、待ちに待った単独7"が遅れてたけどようやくリリースされました。GET UP KIDS、PROMISE RING好きな人はいっちゃってください。めちゃくちゃポップな2、4曲目がオススメ! |
|
Sorry! Sold Out
ついにリプレスされました!はじめに言っておきます。これ名盤です。エモおれパスって人もこの1曲目相当やばいんで無視しないほうが。エモだけでなくパワーポップが好きな人にもオススメできるバンドだと思う。とにかく視聴して、すごいから。 |
|
Sorry! Sold Out
名作EP! |
|
Sorry! Sold Out
素晴らしい泣き泣きのメロディー炸裂!しかも収録されている全4曲がキラートラックじゃないですか!ポップパンクも、70'sパンクもパワーポップもそんなの関係なくみんな大好きなメロディーなんじゃないでしょうか。この哀愁はかなりヘビーだぜ。 |
|
Sorry! Sold Out
限定50枚!テキサスのパワーポップバンドFISHBOYの2009年アルバム。フォーキーパンクともいえるパワーポップメロディーは癒される。涙が出る寸前という切なさに胸がドキドキですよ。なんども書きますがFISHBOY最高です! |
|
Sorry! Sold Out
テキサスのパワーポップバンドFISHBOYの2009年アルバム。フォーキーパンクともいえるパワーポップメロディーは癒される。涙が出る寸前という切なさに胸がドキドキですよ。なんども書きますがFISHBOY最高です! |
|
Sorry! Sold Out
限定50枚!最高最高最高!弱虫メロディーに泣き虫声なんだけど希望に包まれていて、聴いててホントうきうきする感じだよ。フォークパンク好きな人も、ポップパンク好きな人も、メロディック好きな人も絶対に聴いて欲しいです。 |
|
Sorry! Sold Out
2曲目「頑張れかぼちゃ」から最強!フォーク、ギタポを吸収したFISHBOY版パワーポップはインディーポップ/パワーポップなどポップバンドが好きな人はもちろんチェックでお願いします!ポップパンクファンも軽快なテンポ&アホな声でイケます! |
|
Sorry! Sold Out
DAHLMANNS are baaaack!まさに夏を感じさせるサーフポップパンクチューンなんですよ。これ、ポップパンクファン、パワーポップファンで気に入らない人一人もいないでしょう。夏を迎えるのに最高すぎるよーーー。 |
|
Sorry! Sold Out
ノルウェーのポップパンク、パワーポップバンドYUM YUMSでキーボード、コーラスを担当するVIBEKE SAUGESTADのソロアルバム!めちゃくちゃポップなガールパワーポップで超キュート! |
|
Sorry! Sold Out
祝リプレス!SARGE、POHGOH、SUPERCHUNK、JEJUNE、BESTIESといったガールポップ/エモ/ギターポップをミックスしたような90'sを思わせるサウンドだんだけど、とにかくこのアルバムは4曲目"INCAHERENT LOVE SONGS"と8曲目の"TONIGHT"が素晴らしい。 |
|
Sorry! Sold Out
ジャケ最悪すぎる(爆)、だけど、クソ名盤、1曲目から最高です!女性ボーカル好きな人は2曲目でニヤニヤ間違いなしよ!で、3曲目の"WHO'S THE BOSS"で、手を叩くとおもいます。ここまでの流れで気に入ってもらえなかったら、多分このバンド合わないと思いますね。 |
|
Sorry! Sold Out
祝リプレス!P.S. ELIOTの13曲入り2ndアルバムが出たホイ。SARGE、POHGOH、SUPERCHUNK、JEJUNEといったバンドや最近だとやっぱりLEMURIA、GOOD LUCK、LEMURIA、BESTIES、HOP ALONGといったバンドからギターポップ好きな人にまでオススメ。 |
|
Sorry! Sold Out
ガールポップパンク、ギタポ好き注目!ALL GIRL SUMMER FAN BANDやCARS CAN BE BLUEのようにポップパンク色が濃いバンド。P.S.ELIOT、BIG SODAのメンバーのユニット!すごいいいよ。 |
|
Sorry! Sold Out
DINOSOUR JR.インフルエンスのパワーポップバンドFOUR EYES!CHESTER COPPERPOTや、HORACE GOES SKIING、TENEMENTを思わせる青春真っ盛りのサウンド。切ない青さで90年代っぽいです。 |
|
Sorry! Sold Out
WOLFIEのメンバーとしても知られるジョーとアマンダによるデュオ。 |
|
Sorry! Sold Out
BEATLESの影響によりアメリカ全土に広まったBEATバンドの中でもB級の扱いを受けているけど、メロディー最高なパワーポップバンドGANTSのカバー集。やはりオリジナルのメロディーが最高なだけにカバーになっても良いよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ロサンゼルスの女の子アノラック/ギターポップバンドの1st。 |
|
Sorry! Sold Out
またしてもTOPSHELFがやってくれた!これむちゃくちゃいいです。レーベルがTOPSHELFだからといってエモ嫌ってる人もエモでしょなんてスルーしちゃもったいないよ。もう一曲目からむちゃくちゃウキウキですよ。牧歌的なメロディーを持ったパワーポップな |
|
Sorry! Sold Out
FISHBOYを思わせるし、60'sフレーバーはBORIS SMILEやHIGH WATER MARKS、GOODNIGHT LOVING好きな人も気に入ってくれると思うし、もちろんELEPHANT 6などが好きなギターポップ派の方も大好きだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
スペイン首都マドリーのエレポップデュオBLAのアルバム!エレクトロなビートにアコギやストリングス、バンジョー?マンドリン的なアコースティックな音を加えたインディーポップサウンド |
|
Sorry! Sold Out
Duglas T. Stewart率いるスコットランドの大ベテランインディーポップバンドBMX BANDITS。これまでにリリース廃盤となっているシングルをまとめたありがたい作品。そしてこれが多分、うちで扱うには一番向いている作品だと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
スペイン産キラキラパワーポップ/モッドバンドCOOPERの3rdアルバム。すっかりELEFANTの顔になりました。2ndアルバム以降にリリースされたシングル3枚に新曲を追加した14曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
スペイン産キラキラパワーポップ/モッドバンドCOOPERの2ndアルバムで彼等の人気を決定づけたのもこの作品でしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
ご存知HELEN LOVEの新作アルバム"STICK IT"からの先行シングル3曲入り2009年リリース!いつも通り期待を裏切りません! |
|
Sorry! Sold Out
ご存知HELEN LOVEのアルバム"IT'S MY CLUB AND I'LL PLAY WHAT I WANT TO"からの先行シングル3曲入り2007年リリース!いつも通り期待を裏切りません! |
|
Sorry! Sold Out
UKのガールボーカルのインディーポップ/ギターポップなJust Handshakes [We're Brithish]のエレファント限定シングル!SWEATER GIRLSとか好きな人は絶対好きだと思いますよ!! |
|
Sorry! Sold Out
ELEFANT RECORDSの顔といっても過言ではない最高スパニッシュポップLA CASA AZULの廃盤になっている1stミニアルバムにデモなどを追加した編集盤! |
|
Sorry! Sold Out
ELEFANT RECORDSの顔といっても過言ではない最高スパニッシュポップLA CASA AZULの2ndアルバム!やっぱり最高にポップ!こちらも大名盤です! |
|
Sorry! Sold Out
ELEFANT RECORDSの顔といっても過言ではない最高スパニッシュポップLA CASA AZULの記念すべき1stアルバム!ネオアコ、インディーポップファンにはかなり有名な激名盤です! |
|
Sorry! Sold Out
JUNIPER MOONのドラマーIVANとキーボードEVAがバンド解散後に始めたLINDA GUILALAのデビューアルバム!JUNIPER MOON的パンク度はなくなって、打ち込みをフューチャーしたエレポップサウンドになってます! |
|
Sorry! Sold Out
2007年の1stアルバムで大人気を博したUKのガールポップグループLUCKY SOULの2010年リリースの2ndアルバム!今作も主に50-60'sのブラックミュージックに影響を受けたガーリーポップを展開! |
|
Sorry! Sold Out
UKのガールポップグループLUCKY SOULの2007年リリースのデビューアルバム!主に50-60'sのブラックミュージックに影響を受けたガーリーポップを展開!むちゃくちゃクオリティ高い。。 |
|
Sorry! Sold Out
US男女3人づつのインディーポップバンドTHE CARROTS!ELEFANT RECORDSから2008年リリースした2ndシングル!スペインの激良マージービートバンドCARROTSとは別バンドです! |
|
Sorry! Sold Out
US男女3人づつのインディーポップバンドTHE CARROTS!ELEFANT RECORDSから2008年リリースのデビューシングル!スペインの激良マージービートバンドCARROTSとは別バンドです! |
|
Sorry! Sold Out
UKのガールポップTHE SCHOOL!エレファントからシングルをリリースしての1stアルバム!完全にエレファントお得意のサウンドで、60's的なエッセンスの強いレトロポップでボーカルのLIZさんのしっとりとした歌声が非常にドリーミン! |
|
Sorry! Sold Out
“NEW ADVENTURES IN POP”シリーズ第4弾。これマジ完璧!ELEFANTの総帥Luis曰くJUNIPER MOON以来の衝撃だぜというのも納得な軽快なファストポップチューン |
|
Sorry! Sold Out
リリース後すぐに廃盤になってしまう“NEW ADVENTURES IN POP”シリーズ第6弾。イギリスブライトン出身の4人組ガールボーカルポップバンド。まさかのリーリー、シンシンに便乗した曲か(笑) |
|
Sorry! Sold Out
昨年ELEFANTからアルバムもリリースしたイタリアのLA CASA AZULことFITNESS FOREVERの最新シングル!男女混声ボーカルスタイルにレトロなポップ感、完全にLA CASA AZULの1stアルバムの感じです! |
|
Sorry! Sold Out
スペインを代表するインディーポップ/ギターポップの老舗レーベルELEFANT RECORDSの最新コンピ!現在のリリース事情がこれでほぼ全て分かります!まだELEFANT RECORDSを知らない方への入門盤! |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンのグレイトPOP PUNKバンドのUSツアーにあわせて作られた傑作EP! |
|
Sorry! Sold Out
VOXXレーベルからデビューしたUSガールズガレージバンド”THE PANDORAS”!MUFFSのキムと元MUFFS,現EXCESSORIESのメラニーが在籍していた頃の2ndアルバム |
|
Sorry! Sold Out
SPAINを代表するポップレーベルELEFANT RECORDSのこれがレーベルとしての第一弾作品。このリリースの時点で現在のELEFANTの成長を想像は当時できなかったですよ。内容はELEFANTらしいスパニッシュポップ! |
|
Sorry! Sold Out
女性ボーカルPOP PUNK/MELODIC PUNK/GUITAR POPファンと幅広い層に支持されているUK産アノラックバンド。どの音源にもキラートラックは必ず忍ばせている。 |
|
Sorry! Sold Out
TALULAH GOSH解散後にメンバーが始めたバンド。ギタポ/アノラック好きな人には当然なバンドなんです。 |