View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

POWER POP/GUITAR POP/INDIE POP
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
3,300円(税込)
強力バンドのデビューアルバム!もうこれはみんなが知ってるバンドのメンバーです。もうメロディーが半端ない。一度聞いたら頭に残るくらいキャッチー、それでいて疾走感もある!文句ないっしょ?こないだJAGGER HOLLYも名作を産み出しましたが、このバンドも3コードパワーポップパンク名作を作り上げちゃってる!
1,980円(税込)
ライブではあっという間に演奏を開始すれば彼らの世界に変えてしまう。見るものを引き込むバンド。そりゃ人気あるわけですよ。そんなMEGA Xが早くもニューシングルをリリース!もうこのタイトルトラックはノスタリジジックな感じがしてとても良い!女性ボーカルがメインのB面のけだるい感じの曲もめちゃくちゃ良いんですよ!
3,300円(税込)
Strippedの新作はなんとスウェーデンのバンド!3コードポップパンクを基本にメロディーは伸びやかでメロディック要素もあってスッゲー良いです。さすがのスウェーデンクオリティーって感じ!MANGES、TEENAGE BOTTLEROCKET、BAT BITESなんかを思わせる!前作っぽいパワーポップな曲も収録されてるけど、どちらかというと3コードポップパンクな曲がドツボです!Monster Zeroからリリースされててもおかしくないメロディック派もいけるバンドだな。
3,500円(税込)
SMALL CRUSHの2ndアルバム、めちゃくちゃ成長しててブレイク間違いなし!1stでも話題だったけど、今作は女性ボーカルの声とコーラスが最高すぎて、ギターポップ〜インディーロック好きも絶対ハマるやつ。キラキラしたギターに跳ねるドラム、ちょいノスタルジックなメロディーも◎。エモじゃないけどトゥインクルな質感あって、Tweeやシューゲイザーっぽさもあり。Jeff Rosenstockがツアーサポートに選んだのも納得の出来!
2,300円(税込)
SMALL CRUSHの2ndアルバム、めちゃくちゃ成長しててブレイク間違いなし!1stでも話題だったけど、今作は女性ボーカルの声とコーラスが最高すぎて、ギターポップ〜インディーロック好きも絶対ハマるやつ。キラキラしたギターに跳ねるドラム、ちょいノスタルジックなメロディーも◎。エモじゃないけどトゥインクルな質感あって、Tweeやシューゲイザーっぽさもあり。Jeff Rosenstockがツアーサポートに選んだのも納得の出来!
2,180円(税込)
相変わらず制作スピード早い!CONNECTIONのBrad Marinoの新作登場。前作は前身バンドRYDELLS回帰なRAMONESCOREなアルバムで驚かしてくれましたが、彼らしいごきげんなパワーポップロックンロールスタイルの内容に戻ってます。Buddy Hollyなロックンロールや60'sガールズグループサウンドをポップパンクの勢いと合わせたパワーポップパンクサウンドで決めています!
3,300円(税込)
ガールボーカルポップパンク/インディーロックJOYRIDE!の22年リリースの4枚目のアルバム。8曲目なんてDISCOUNT好きな人にもアプローチできるっしょ!このバンドの良いところはしっかりとポップパンクしてる跳ねるような曲もあって、またギターポップ好きな人も気にいるであろうインディーポップの曲も共存してるってこと。それに1stからずっとブレてないとこ!
2,200円(税込)
パパパコーラス好き注目!このバンドめっちゃ良いです!パンク色は皆無のスパニッシュキラキラギターポップサウンドなんだけど、とにかくメロディーがずば抜けてる!ぶっちゃけSONIC SURF CITYにも通じるメロディーだと個人的には思います。VACCACIONESのメンバー在籍です。
2,200円(税込)
この作品の前のアルバムがちょっと違う方向に進んでいるんだけど、再び彼らの良い部分であるキラキラとしたジャングリーギターポップが復活したアルバムだもんで悪いわけがない!1曲目の時点でふわっと気持ちがウキウキしてくるんですよ。そして甘酸っぱいメロディー全開!
1,200円(税込)
HUM HUMS、CCSなどのメンバーが結成したパワーポップパンクバンドがついに正式音源をリリース!70's/80's POWER POPから、90'sのBUM、VACANT LOTSなどなど好きな方なら喜んでもらえる音源!キラキラで伸びやかなメロディーと疾走感溢れるリズムも最高だし、フロントメンバー3人が全てメインボーカルを取れるバンドなんでコーラスのハーモニーもバッチリ!オープニングからラストまでPOWER POP、POP PUNKファン両方に愛される音源だと思います!
4,000円(税込)
前回入荷したシングルが高評価をいただきました!そしてタイミングバッチリに2ndアルバムが登場!スパニッシュパワーポップ/ギターポップの良いところがたっぷり詰まった彼らたちは遥かにパワーアップしてよりアッパーな曲をぶち込んできています。シングルカットの2曲目は女性ボーカルをメインにした曲でこれは日本人の琴線に触れるやつ!ポップパンクファンも乗り遅れることなくチェックしてちょうだい!やりすぎずに、しっかりとポップパンクっぽさも残しているのがこのバンドの良いところ!
3,780円(税込)
スペインポップや子供向け音楽が好きな人は気に入ってもらえると思います。レーベル主がとにかく聞いてみてよってことで聞いてみたら、late 70's-early 80'sのスペインの子供番組の音楽を手がけていたEnrique Y Anaみたいなメロディーで大好きです!ってかこういう曲を子供の頃から聞いてるから、スペインポップパンコスのあの独特のメロディーが生まれてくるんだよねってことに気づきますね。
1,500円(税込)
アルバムが良かったスペインポップパンコスも注目のスペインパワーポップバンドのシングルも入荷!やっぱりこのバンド素晴らしい!ヘタウマなボーカルのリズム感が素晴らしい。でも雰囲気的にはフーリガンソングなのも微笑ましい。スペインポップ、ポップパンクファンなら必ずや楽しめるバンドでしょう。アルバムよりもアンニュイでロウな感覚でこのシングルもありです。
3,000円(税込)
パワーポップバンド好きにはおなじみのBANG 74の2013年リリースの1stアルバムようやく入荷できました!2ndアルバムはSnap、Rock Indianaによる共同リリースということからわかるようにスペインのパワーポップレーベルがこぞってリリースしたバンド。パンクロックが根っこにあるパワーポップに60'sポップをブレンドさせた彼らのサウンドは、これまでと何らぶれることはない。1曲目から突き抜けるサビのメロディーが気持ち良い。
5,000円(税込)
YUM YUMSのANDREが奥さんと組んだプロジェクトバンドの1stアルバムがついにアナログリイシュー!しかーも、シングル収録曲など13曲もまとめた2枚組!今、聴き返しても最高な女性ボーカルパワーポップパンク炸裂してますね。キラキラとあまーいメロディーそして時に切ないメロディー、パワーコード全開で疾走感もばっちりで、これはもうみんな大好きですよね。
2,300円(税込)
CD盤はボーナスで2021年の7インチ音源も2曲追加されてて超お得。6年ぶりのアルバムだけど、相変わらずバブルガムなパワーポップパンク全開でスピード感もハーモニーも完璧!Mortenの声も健在で、Aメロからサビまでの流れがたまらなく気持ちいい。ポップパンク・パワーポップ好きなら間違いなくハマるやつ。アートワークにNatalie Sweetを使ってるのもニクい演出!カバーもオリジナルもボーナス曲しっかりイイです!
1,780円(税込)
3コードポップパンク職人Jay GauvinはこないだPROZACS名義で新作を出したばかりなのに今度はソロでまた新作をリリースしたよ!パワーポップパンク寄りな感じでPROZACSよりも幅広いことやってて、こういう曲もやれるんだ?と驚いてる。とはいっても作曲は彼なので特徴的なサウンドの変化はないのでPROZACSファンなら安心して手に入れて問題なしですよ。7曲目の"Problems"がめっちゃ好きです。
1,800円(税込)
日本ツアー経験もあるミルウォーキー産ポップ/メロディックパンクCHINESE TELEPHONESがなんと再結成!そして2007年以来となる4曲入りのニューシングルをリリース!CHINESE TELEPHONESでしかない無敵のサウンド!
1,700円(税込)
ニューアルバム「Poppin' Up Again」からのシングルカットでB面にはこのシングルのみの楽曲を収録!このシングルのみ収録の"Failing"なんですよ!1stアルバムの頃を彷彿させる60'sバブルガム・ポップなサビを持つウッキウキなパワーポップチューンですぜ!この曲はまだ視聴できるとこないけど、YUM YUMS好きな人なら絶対に逃しちゃ損する曲ですよ!
3,000円(税込)
MORE KICKSやSUSPECT PARTSで活動しているロンドンのJames Sullivanのソロアルバム。GUIDED BY VOICESや、Paul Westerberg、Robyn Hitchcockのような染みるグッドメロディーを披露してる。彼のルーツを曝け出したもの。残念ながらMORE KICKSは解散してしまったけど、彼のポップメロディーセンスはソロアーティストとしてもこれからも発揮されていくんだろうな。
2,000円(税込)
スペインのサーフパワーポップパンクバンドTHE POR ELLA RUNNERSのTシャツ。ボディーサイズはMediumとLargeあります。日本の人に着てもらいたいと卸値をかなり下げてくれたためこのありがたい価格です。
4,300円(税込)
もうイントロの単弦ギターで昇天間違いなし!ついに彼らが完全復活!まさかニューアルバムをリリースしてくれるなんて想像もしてなかった!みんな大好きですよね?もうなんていうの1曲目だけでもめちゃくちゃあがるんですよ。完全にサウンドプロデュースもKurtのサウンドだし、Kimの声も全然変わってないしさ!2曲目の出だしなんてカモンカモン!っすよ。これ良くないわけないじゃないか。3曲目なんてMUFFS好きな人泣いちゃうかもしれない。
1,500円(税込)
eleventwelfthでこないだ日本ツアーを行ったTirが在籍のバンドです!このバンドめちゃくちゃ良いです。TIGER TRAPとかパンクの入ったTwee Popでこれポップパンクファンも好きなやつ!MARTHAやFRESH好きな人もぜひチェックして欲しい!跳ねるようなリズムでときおり疾走しちゃうとか展開も良いし、何よりもUcjiのボーカルも好き!
3,300円(税込)
3rdアルバムもついに初アナログ化!限定150枚CDオンリーでリイシューされてましたが待ってました!青春メロディーのてんこ盛り。疾走感もばっちりで90'sにタイムスリップです。これはYUM YUMS、VACANT LOT、STAND GT、Mr.T EXPERIENCEとか好きな人はイチコロです。パワーポップ好きな人も余裕で大好きだと思います。シンセも搭載でこれ以上ないってくらいにポップに仕上がってる!
2,000円(税込)
3rdアルバム登場!このアルバムもまたヤベーことになると思ってましたが、その通りのアルバム!バブルガムなハーモニーもいつも通りバッチリな上に、タイトな8ビート、そして今作ではマジでホロッとさせる哀愁度も手に入れましたよ。これマジで、SONIC SURF CITY、PSYCHOTIC YOUTHに匹敵しますって、そろそろ皆さんもっとこのバンドプッシュしてくださいよ!シンセも入った"I'm In The Hair Band"ブッ飛ぶよ!
4,000円(税込)
僅か2枚の単独7"シングルとTEXAS iS THE REASONとのスプリットのみを残して消滅してしまった男女掛け合いボーカルによるMid 90'sエモーショナルメロディックSAMUELの音源集がリリースされてた!中期以降のDISCOUNT好きならこのバンドまじでチェックすべきです!むちゃくちゃいいんだよね。
3,500円(税込)
SICKOのEanが現在進行系でやってるバンドの1stアルバム。HUSKER DU、STIFF LITTLE FINGERS、SNUFFを目指してると言ってるけど、これ確かにギターはHUSKER DUのバースト感や、SLFを思わせるメロディーあったりするけど、根底はSICKOと変わらない!でも、もう少し直球ポップパンクじゃなくて、これはメロディックだぜ!マジで流れるような展開に、SICKO時代よりも渋くなった声質といいマジでかっこいいメロディック!
2,200円(税込)
SICKOのEanが現在進行系でやってるバンドの1stアルバム。HUSKER DU、STIFF LITTLE FINGERS、SNUFFを目指してると言ってるけど、これ確かにギターはHUSKER DUのバースト感や、SLFを思わせるメロディーあったりするけど、根底はSICKOと変わらない!でも、もう少し直球ポップパンクじゃなくて、これはメロディックだぜ!マジで流れるような展開に、SICKO時代よりも渋くなった声質といいマジでかっこいいメロディック!
3,500円(税込)
SICKOのEanが現在進行系でやってるバンドの2ndアルバム。HUSKER DUのようなギターサウンドでリズムチェンジなど経て進んでいく1曲目のサビでのSICKOな時点でこのアルバムも最高なのです。前作よりもメロディック度が進んでるかもしれない!MOVING TARGETSやMIDWAY STILL好きな人も好きなんじゃないですか?!J CHURCHのLanceとの思い出を歌詞にした曲がマジで泣ける…うん、前作はポップだったけど、今作は泣きのメロディーが中心で渋い
2,200円(税込)
SICKOのEanが現在進行系でやってるバンドの2ndアルバム。HUSKER DUのようなギターサウンドでリズムチェンジなど経て進んでいく1曲目のサビでのSICKOな時点でこのアルバムも最高なのです。前作よりもメロディック度が進んでるかもしれない!MOVING TARGETSやMIDWAY STILL好きな人も好きなんじゃないですか?!J CHURCHのLanceとの思い出を歌詞にした曲がマジで泣ける…うん、前作はポップだったけど、今作は泣きのメロディーが中心で渋い
2,000円(税込)
SICKOのDennyとJoshがやってる現在進行系2/3 SICKO(笑)SUBJUNCTIVES同様、SICKOを思わせるサウンド!今作もレコーディングはKurt Blochが担当してる。内容は、新曲を自分たちのアーティストのイメージでかきあげた2曲収録で、タイトルで予想が付きますよね。でもメロディーはSICKO(笑)
1,800円(税込)
SICKOのEanが現在一番のお気に入りにしているのがこのシアトル女性3人組!特にタイトル曲はめちゃくちゃ良い。かつてリリースさせてもらったBABY GHOSTSを個人的には思い出しましたよ。これポップパンク、インディーポップ好きにまで気に入ってもらえるんじゃないかな。ってかこのバンド、SCARED OF CHAKAとかHEADとライブしてんのかよ!
4,000円(税込)
ついに俺たちのPINHEAD GUNPOWDERが戻ってきた!このリリース情報が流れた時まじかよと思いましたがホントだったとは!しかも、正直に言わせてもらうとGREEN DAYの新作よりも全然かっけーよ。これまでのどの作品よりも音質がクリアで驚きましたが、メロディーは以前と変わらずでクリアになったことで彼らのメロディーの良さが伝わる傑作じゃないでしょうか?!
4,000円(税込)
ついにアナログリイシュー!アルバムの中でも最も手に入れづらい2008年の4thアルバムも2024年リマスタリングを経てアートワークも一新して再登場。アナログ盤は今ではかなりの高値で取引されていたからこのリイシューはありがたい。3rdアルバムで落ち着いちゃった感をみせたけど、今作はジャケ通りにサーフでサマーなパワーポップもパパパコーラスも搭載したポップパンクサイドへ復活の一撃!スペインポップパンク好きな人ならこのアルバムで文句言う人いないっしょ。
4,400円(税込)
2013年WSから「< 3」としてリリースされたLA LA LOVE YOUの2ndアルバムもボーナストラック1曲追加でアナログ化されてたんでこの機会に入荷!これアナログで欲しかったー!ボーナストラックは次作のために作曲された曲で動画は公開されてたけどこれまで音源に収録されてなかったやつだ!やっぱりこのアルバムは色々な思い出が詰まっていて大好きなんで入荷しました!
4,400円(税込)
97年のオリジナル盤以来のアナログリイシューですぜ!これまでも何度もCDでは入荷し続けてきましたが、ついにアナログで再登場!これは欲しかったー。スペイン国内で空前の大ヒットを飛ばしたガールパンクポップ/ギターポップバンドの大名盤1stアルバム。「ウンドストレフィ」で始まる"Al Amanecer"が始まった瞬間天空に向かって笑顔で拳を突き上げるでしょう!オールディーズ、サーフをたっぷり詰め込んだキラキラ度ハンパない胸キュンポップメロディーはスペインポップパンクファンにもオススメですよ。
4,400円(税込)
こちらも99年のオリジナル盤以来のアナログリイシューですぜ!何度もCDでは入荷し続けてきましたが、ついにアナログで再登場!これは欲しかったー。このバンド解散後には皆さんご存知のCOLA JET SETになりますね。JUNIPER MOON同様アップテンポでめちゃくちゃキャッチーで可愛くてホント聴いてもらいたいです。オールディーズ、サーフをたっぷり詰め込んだキラキラ度ハンパない胸キュンポップメロディーはスペインポップパンクファンにもオススメですよ。
4,400円(税込)
Numeroの最高リイシューシリーズにCHISELも追加!97年にGern Blandstenからリリースされた2ndにしてラストアルバムがそのカタログに追加。1stアルバムでは疾走感のあるサウンドにもやられましたが、この2ndアルバムではエモ界に突然現れた60’sロックも吸収したおしゃれなモッドテイスト溢れる音楽性は、多くのエモい少年たちに新たな音楽をさらに深部へと掘らせることになりました。
1,500円(税込)
さあブラジルのGREEN DAYことFLANDERS 72の新作だ!このCD盤はボーナストラック4曲追加で全18曲!QUEERSのJoeと、THE HUNTINGTOSのMikeもゲストボーカルとして参加です。地球の裏側にもこんな最高のポップパンクバンドがいることを知っていただきたい!さあ、今すぐにフランダース72に夢中になってほしい!
1,700円(税込)
スペインポップパンコス好きの方やばいバンド登場っす!FEEDBACKS、FAST FOOD、BUBBLEGUMSのメンバーが結成し、生み出したのがこの1st 7"。BUDWEISERSなラモーンパンクと、FEEDBACKSなパワーポップを合わせたようなサウンド!でもB面1曲目の「Walk Away」は思いっきりFEEDBACKSじゃ無い?(笑)そして、もちろんミックスとマスタリングはSCHOCK TREATMENTのコッキー
3,500円(税込)
みんな大好きFASTBACKSの86年シアトルでのライブを収録したライブアルバム。当時の熱気が伝わる内容。初期の名曲がてんこ盛りで何が凄いかってやっぱり音源とライブでも変わりのないKurtのギタープレイっすね。わかっていることだけど、めっちゃ上手いわ!ライブ音源といっても天才Kurt Blochのリマスターワークで聴きづらさは皆無になってます。
2,800円(税込)
CDでのリリース予定はなかったもののアメリカ国内で要望が多かったそうでCD化!もうイントロの単弦ギターで昇天間違いなし!ついに彼らが完全復活!23年にシングルをリリースしましたが、まさかニューアルバムをリリースしてくれるなんて想像もしてなかった!やばいっす25年ぶりのアルバムなのに、何も変わってない(笑)
1,700円(税込)
デビュー音源で一気に注目を集めたポートランドのパワーポップパンクバンドBORDERLINESが早くも新作をリリース!突き抜けるサビが印象的で個人的にCHIXDIGGITがパワーポップ寄りだったらこんな感じだったのではないかと思わせる。もちろん前作同様、LEFTOVERSや、DANNY VAPID関連バンド、THE YOUNG HASSELHOFFS、HOSPITAL JPB/STARTER JACKETS好きな人はこのサウンド好きですよね?!どの曲もいいんだけどラストすげー良い!
2,200円(税込)
東京で活動するパワーポップ/ポップパンクバンドHATEMANが数年間の充電期間を経て12曲入りの3rdアルバムをリリース!これめっちゃ良い!これまで史上最もキラキラしたサウンドをもつパワーポップチューンが炸裂してる!一辺倒でなくそれぞれの曲で違うスタイルをやってて、どの曲もシングルカットできそうなクオリティーなのにアルバムの統一感もしっかりとある。これポップパンク好きな人も絶対にチェックすべきだ!
3,300円(税込)
LIPSTICK HOMICIDEのKateの新バンドPOOCHEDの2ndアルバムのアナログにはなんと、これまでデジタルリリースのみだった1stアルバムも全曲収録されて24曲収録だぜ!いやいやいやこのバンド女性ボーカルポップパンク好きな人は無条件で手に入れるんべきっしょ!ジャングリーギターポップ好きな人にも受け入れられると思いますよ。1分前後の曲でこれほどバラティーに飛んだ曲をやってるのは驚き!
1,500円(税込)
Mikey Erg!にGrathとChris、Andyが演奏を務めるWHIMSYLANDの第二弾リリース!今回はKID DYNAMITEのJason、JABBER、LIPSTICK HOMICIDE、それにRUTH'S HATのP.J.など錚々たるメンツがボーカルとして参加!USの3コードポップパンクを凝縮したキャッチーで勢いのあるポップパンク!ダウンロードコードにはボーナストラックも収録しての全7曲!今作も速攻でソールドアウト間違いなしです。
4,000円(税込)
5年ぶりとなるニューアルバムがDead Brokeから登場!もう完全なるオリジナルを確立してますね。サイケガレージ、ガレージパンクロック、パワーポップと彼らのフィルターを通したロックンロールが炸裂してる。1曲目からふっ飛ばされるわ。泣かせる曲ももちろん良いけどね。今作は結構勢いある曲が中心!
2,300円(税込)
NIKKI CORVETTEのツアーベーシスト、Georgia Conleyの2ndアルバム!NASHVILLE PUSSYやBEEBE GALLINIのメンバーが参加し、サザンロック×ガレージポップなノリノリ全14曲。60年代風の雰囲気に現代クオリティの音質で最高!
2,300円(税込)
L.A.の女性ボーカル・パワーポップパンクバンド、結成10周年を記念して初期2作をまとめた全20曲入り編集盤!BLONDIE+RAMONES+GO-GO'S+BUZZCOCKSって感じで、めちゃキャッチーだけどメジャー感控えめで好印象。"Girl U Want"はDEVOオマージュでニヤリ。DOLLYROTS好きにもおすすめだけど、こっちのほうがちょいロウ&キュートです!
4,000円(税込)
エモリバイバルの火付け役ALGERNON CADWALLADERと、その流れを継いだSNOWINGのメンバーが結成したDOGS ON ACIDの唯一のアルバム(2015年作)がついにリイシュー!WEEZERの"Blue Album"に通じる90’sパワーポップ感と、エモ由来のメロディーセンスが絶妙に融合。前身バンドの音を期待してた人はびっくりかもだけど、これはこれでめちゃくちゃ良い!ポップパンク好きにも刺さる1枚!

前へ 7 8 9 10 11 12 13 次へ