※LP 2枚組
※ゲータフォルドスリーブ
※20pブックレット付
Lookout!からも93年に7"シングルを残しているカリフォルニアのエモ/インディーロックバンドPOT VALIANTもここ最近の再評価を受けついにNumeroからリイシューされてしまった!しかもNumeroってことでディスコグラフィー作品で、93年Lookout!とSunny Sindicutからリリースされた2枚のシングルに、1994年リリースのアルバム「Transaudio」、でボーナスとしてその前身バンドであるVAGRANTSまでも収録といたれりつくせり。ってかVAGRANTSは誰得なの?(笑)でも、彼らの歴史が凝縮された内容になってるのは間違いない。豪華ブックレットも愛を感じるしね。ちなみにVAGRANTSの収録曲はLookout!から90年リリースの単独7"から4曲、バークレーのファンジンAbsolutely Zippoのコンピ提供曲、ドイツのBeri Beriへのコンピ提供1曲、そして未発表1曲です。Lookout!からこのPOT VALIANTがリリースされたときは驚いたけど、人脈も当然あのギルマンシーンで育ったバンドだし、こうして振り返って聴き直してみるとJAWBREAKERやSAMIAMにも通じるサウンドなんで当然だったわけですね。気怠いボーカルに、静と動を使い分けバーストする展開にあの時代を感じる。今思うとSMITHSとかも好きだったんじゃないのかな?Numeroのリイシューといえばのフライヤーや写真もいっぱい掲載された20pのブックレットを眺めながらレコードを聴き、当時のことを想像するというのも面白いですぜ。(O)
(収録曲)
A1 Pot Valiant – Nugget Killer
A2 Pot Valiant – Tapir
A3 Pot Valiant – Oar
A4 Pot Valiant – Low Dexterity Points
B1 Pot Valiant – This Heaven Has Bars
B2 Pot Valiant – Sick
B3 Pot Valiant – Going
B4 Pot Valiant – Last Sun
B5 Pot Valiant – Untitled (Unfinished)
C1 Pot Valiant – Volar
C2 Pot Valiant – Low Dexterity Points (Single)
C3 Pot Valiant – Loud Street
C4 Pot Valiant – Wood
C5 Pot Valiant – Mythmaker's Office
C6 Pot Valiant – Cell
D1 Vagrants – Open Book
D2 Vagrants – Gone
D3 Vagrants – Alone
D4 Vagrants – Civilization Was
D5 Vagrants – Used
D6 Vagrants – Berth